【日産】スカイラインV37、暖房なのに冷風がでる不具合→社長に質問状→日産「仕様です」
1 名前:雷 ★:2020/09/08(火) 14:38:01.20 id:YeDLYLHE9

暖房にしても左側吹出し口から冷風が出続ける
不具合があります。
そのため設定温度に暖まらず、車内は冷えたままです。
最早不具合というより故障ですね。
これをディーラーで計測したところ
左右で10度違うことが確認されました。
さらに日産本社でも同型車を使って調査し
同現象を確認しています。
ですからこの故障は私の車だけではなく、
同型車全部にわたる問題になります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/blog/44350896/
今回は、それを中心に次の順番で書いてあります。
1 どのようなエアコン故障か
2 3度にわたる修理の経緯
3 日産内田社長への質問状と回答(1回目)
4 日産内田社長への質問状と回答(2回目)
5 日産内田社長への質問状と回答(3回目)
なお、事実誤認による日産への一方的な誹謗中傷は
フェアでは無いばかりでなく
場合によっては名誉棄損になりかねませんので、
私の認識に間違いや勘違いは無いか、
その点を日産に文書で確認をした上で書いています。
(略)
3回目の回答文
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/000/957/582/7281152/7281152.jpg
故障を故障と認めず、
それは「仕様」であると、
常軌を逸した見解で
組織的に隠蔽しようとする日産。
三菱を始め過去の重大な事故は
隠蔽体質から起きたことを学んでいません。
やはり不正体質は簡単には改善されないようです。
全文はソース
https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/blog/44350896/
1 どのようなエアコン故障か
2 3度にわたる修理の経緯
3 日産内田社長への質問状と回答(1回目)
4 日産内田社長への質問状と回答(2回目)
5 日産内田社長への質問状と回答(3回目)
なお、事実誤認による日産への一方的な誹謗中傷は
フェアでは無いばかりでなく
場合によっては名誉棄損になりかねませんので、
私の認識に間違いや勘違いは無いか、
その点を日産に文書で確認をした上で書いています。
(略)
3回目の回答文
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/000/957/582/7281152/7281152.jpg
故障を故障と認めず、
それは「仕様」であると、
常軌を逸した見解で
組織的に隠蔽しようとする日産。
三菱を始め過去の重大な事故は
隠蔽体質から起きたことを学んでいません。
やはり不正体質は簡単には改善されないようです。
全文はソース
https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/blog/44350896/
2: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:38:18.93 id:cIrhYIu40
やっちゃった日産
3: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:38:39.33 id:Dr2xh1W50
技術の日産w
5: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:39:31.23 id:vC5iXRKY0
V37て現行じゃねーか
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:39:58.58 id:rtMlh6O50
日産車なんて買うやつが悪い
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:40:15.85 ID:3qCn7HJn0
そらホンダも合併断るわ
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:40:59.61 id:XpdiL8AA0
仕様ならしようがないな
20: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:41:14.65 ID:0332tta10
過去の日産車ではどうだったの?
この車だけなら欠陥だよねぇ
この車だけなら欠陥だよねぇ
234: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:57:56.01 ID:3sPV1hDI0
>>20
仕様です
仕様です
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:42:19.32 id:vD44l+kI0
まともな企業なら普通にリコールだよな
よほど資金繰りがヤバイんだろう
よほど資金繰りがヤバイんだろう
34: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:42:22.07 id:R1t1JTSm0
ここまで文書で出したのなら仕様であろ
我慢して乗るか買い替えるか好きにしろ
我慢して乗るか買い替えるか好きにしろ
42: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:43:00.29 ID:dz+NN3F80
逆にすごくね?
どうやりゃ暖房と冷房が同時でできるんだろ
どうやりゃ暖房と冷房が同時でできるんだろ
44: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:43:33.73 id:nG4bfmb10
すげーな。歯医者で言えば、間違って鼻を削っちゃったレベルw
51: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:44:01.55 id:wtI+goMR0
欠陥はいいんだけど治せよ
仕様だからOKですとか
マジでゴミくず
仕様だからOKですとか
マジでゴミくず
78: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:45:41.75 id:hx4Ylsqg0
>>51
いえ、欠陥と言われましても
仕様でございますので
直しようがございません
いえ、欠陥と言われましても
仕様でございますので
直しようがございません
55: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:44:28.26 id:JSveSRWu0
冷房なのに熱風が出てくるよりはマシだな
81: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:45:48.69 id:UdBB134i0
設計通りだと言うのなら設計が間違っているんだろ。
なぜそこを認めようとしないんだ。
なぜそこを認めようとしないんだ。
86: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:46:27.37 id:KHPRW6hG0
空調機能は正常通りなのか?
左右の温度計位置が悪いんだろうが場所変えるの大変なのかな
左右の温度計位置が悪いんだろうが場所変えるの大変なのかな
94: 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/09/08(火) 14:46:44.48 id:vHLOIrKe0
冬ならしぬぞwww.
98: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:47:10.42 id:Fyx2bC3r0
右ハンドルなんだから
左から冷風出たって実用上
何の問題も無いじゃん
左から冷風出たって実用上
何の問題も無いじゃん
104: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:47:42.53 id:wNXxYAtP0
>>98
お前、ぼっちでしか乗らないのか?w
お前、ぼっちでしか乗らないのか?w
97: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:47:07.73 id:iuP2QlJx0
これが日産クオリティか
このまま押し通すのかな?
このまま押し通すのかな?
101: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:47:20.46 ID:dS/GGFeJ0
ホンダと合併しとけばよかったのに
110: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:48:04.65 id:JPz9tezk0
温暖化対策やね
113: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:48:11.80 id:GxF7y3/l0
買ったやつが少なすぎて炎上しねえwwwwwwwwwwww
119: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:48:29.80 id:yPwmoSkP0
(=゚ω゚)冷やしスカイライン始めました
122: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:48:33.98 id:fXL/+gqd0
スカイラインなんて速く走る為の車で快適さを求める車じゃないやろ
128: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:48:55.79 id:yBdR9DCAO
温度設定は期待値でございます
131: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:49:03.87 id:jVZdrKv10
いまどき日産のクルマを買うような奴の頭が欠陥だろ
あ、すまん。欠陥じゃなくて仕様か
あ、すまん。欠陥じゃなくて仕様か
139: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:49:37.73 id:nP7tGcpt0
助手席冷遇
140: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:49:40.34 id:wb4inDRl0
暖房にスイッチを入れると冷風がでます、仕様です
これを社長が認めちゃまずいだろ
これを社長が認めちゃまずいだろ
156: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:51:10.01 id:kDLx/Hby0
スカイライン買うような数少ない日産ファンにこの仕打ちってもう倒産するしかねえだろ…
159: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:51:17.32 id:iYKJ/l0h0
仕様ならその旨書いとけよ
162: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:51:23.15 id:ZEE17GsT0
ガムテープで塞いどけ
165: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:51:25.96 id:npht6SLz0
ぽかぽかして眠らないようにだろ
助手席の人が
助手席の人が
173: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:52:37.55 id:GhXvgMI50
それ、左側が曇らないようにだよ
左のドアミラーみない奴なら関係ないだろうけど
仕様で正しい
左のドアミラーみない奴なら関係ないだろうけど
仕様で正しい
519: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:15:13.93 id:s78ak1Wc0
>>173
嫁とエアコンの設定温度で揉めるが
精々3度の差
28度と18度は流石にきつい。
嫁とエアコンの設定温度で揉めるが
精々3度の差
28度と18度は流石にきつい。
179: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:53:19.74 id:kOQJCPoC0
嫌がらせ的な仕様だな
191: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:54:11.54 ID:5R/wh/IH0
これ仕様なんて言っちゃったら、契約時に説明しなかったら契約無効になりかねないんじゃない?
走行に関しては必須とまでは言えないので重要事項に当たらず、とかで無理なのかな。
走行に関しては必須とまでは言えないので重要事項に当たらず、とかで無理なのかな。
187: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:53:51.99 id:KUsS6cFA0
血税投入やこういう事件が出てくると
もう、倒産フラグだよなぁ
もう、倒産フラグだよなぁ
201: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:54:57.59 id:j24/jCz70
日本製が安心して買えた時代は終わった
204: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:54:59.17 id:PD6gWUyn0
社長が仕様だと言ってるのに文句言う様な奴がスカイライン買うなよ
206: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:55:04.83 id:jkPS5MtP0
アプリケーションだったらパッチ当てるだけで治るけど
自動車は不具合が出たら全部回収しないといけないから大変だな
自動車は不具合が出たら全部回収しないといけないから大変だな
208: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:55:08.01 id:T7096J170
全車統一してるのなら仕様なんだろ。
そんな仕様を決めた会社が欠陥会社なだけで。
そんな仕様を決めた会社が欠陥会社なだけで。
238: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:58:05.44 id:ewbMQzcW0
こんなところに税金投入するなよ。。
264: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:59:48.28 ID:9j227Sk80
軽自動車ですらそんな不具合聞いたことねえなw
267: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 14:59:59.83 id:FhxAkfWP0
尚、経営陣は冷汗が出る仕様な模様www
270: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:00:04.37 id:VxGCaf3H0
日産に400万以上出す心の広い人達だから
殆ど黙ってるんだろ 数売れてないし
殆ど黙ってるんだろ 数売れてないし
271: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:00:06.64 id:jkPS5MtP0
私が気になるのは、冷房をつけるとどうなるかという点です。
299: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:01:54.00 ID:8CjjOlib0
仕様ならその旨、取説に書いとかないと。
305: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:02:08.91 id:X9Rj4d6v0
これ以上スカイラインの名前を汚さないで廃盤にしてくれ
とっくの昔に日産乗るの止めてるけど
とっくの昔に日産乗るの止めてるけど
309: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:02:20.70 id:dLoF0gIW0
もうスカイラインって名乗んなよ
あの車32あたりで終わってんだろうが
あの車32あたりで終わってんだろうが
320: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:03:29.17 ID:2tl9mtu/0
選択肢にはあったけど買わんで良かったわ
323: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:03:39.71 id:Q7nfH3OX0
これネットで悪評が広がったら
手のひら返して謝罪と無償修理するパターン?
手のひら返して謝罪と無償修理するパターン?
331: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:04:19.80 id:CBAdjFy90
こういうメーカーは買ってはいけない
339: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:04:45.60 ID:87t4PIpq0
ゴーンの置き土産やなwww
352: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:05:39.33 id:kDfF5SEJ0
左右で10度も変わるってさすが技術の日産だわー
366: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:06:16.55 ID:te+nWVUJ0
これで日産車買いたいと思うの?
買うの?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
買うの?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
372: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:06:26.70 id:X4DXrKEy0
大事な人に寒い思いをさせたくないなら
どうか日産以外の車を買いましょう
どうか日産以外の車を買いましょう
414: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:08:29.45 id:nZrawyTa0
仕様らしいから
日産を選ばなければいいだけ
日産を選ばなければいいだけ
422: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:09:11.37 id:B8kPm4v10
日産はもうないな
470: 不要不急の名無しさん 2020/09/08(火) 15:12:05.28 ID:n+GqAuLi0
落ちたものよ日産
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599543481/