生産者「地場ワインを作ったのに売れない」 町議「まずいからじゃないか」 → 辞職勧告 広島県世羅町
1 名前:エンテカビル(宮城県) [US]:2020/09/25(金) 21:09:39.58 id:xaHyazsz0

町議の発言は、9日の本会議でワイナリーを運営する町の第三セクター「セラアグリパーク」の決算報告の質疑であった。ワインの売り上げが伸び悩んでいる理由について、町議が「ワインがまずいから」と述べた。
この発言に反発し、原料ブドウの生産者たち5団体が相次いで撤回と謝罪を求める文書を議会に提出。町議は、24日の本会議で「不用意な発言で生産農家たちに憤りを感じさせた」と陳謝し、発言を取り消した。
しかし町議6人が「生産者の意欲を損ない、地場産業の振興に影響を与える」とし、決議案を提出した。議長と発言した町議を除く12人で採決し、賛成8、反対4で可決した。
町議会事務局によると、2016年10月からの今任期で、別の町議の会員制交流サイト(SNS)の投稿などを巡り既に3回の辞職勧告が出ている。相次ぐ背景には、議会内の対立やしこりもあるとみられる。
地方議会に詳しい環太平洋大の林紀行教授は「他の手法で本人に反省させ、再発防止を図ることが議会に求められる役割ではないか」と指摘している。
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=683783&comment_sub_id=0&category_id=256
2: テラプレビル(福岡県) [US] 2020/09/25(金) 21:10:50.24 id:Qs8wWmbn0
まずいことになったな
4: ソリブジン(埼玉県) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:11:54.42 id:Mx1n4upl0
本当に不味いんじゃないの?
12: ジドブジン(大阪府) [US] 2020/09/25(金) 21:13:01.84 id:XCxGWQvq0
美味しかったら売れるんちゃうの
13: ピマリシン(神奈川県) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:13:02.84 ID:Mi/Byohx0
直球過ぎるだろ
21: パリビズマブ(コロン諸島) [US] 2020/09/25(金) 21:14:24.52 id:QZhuBsxTO
売れないのは実際に不味いからか、適正価格じゃないからじゃないの?
29: ジドブジン(大阪府) [NO] 2020/09/25(金) 21:15:32.00 ID:1kHYkm350
本当のことを言うな
本当のことを!
ってやつ?
本当のことを!
ってやつ?
32: ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [KR] 2020/09/25(金) 21:15:48.21 id:kxaEHpUc0
嘘をつけというのか
35: インターフェロンβ(SB-iPhone) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:16:15.55 id:xuCLb3ru0
こんなので辞職勧告されたらたまったものじゃないな
37: ダサブビル(東京都) [ID] 2020/09/25(金) 21:16:17.25 id:IjC22AMD0
65: ファビピラビル(鳥取県) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:20:48.12 id:M9iVmQ4q0
>>37
ちょっと作って売ったら特産品にできるんちゃう?みたいな気楽な気持ちだったんだろねえ
ちょっと作って売ったら特産品にできるんちゃう?みたいな気楽な気持ちだったんだろねえ
40: アタザナビル(新潟県) [US] 2020/09/25(金) 21:16:38.82 id:DjnfD8G60
客観的な評価受けるために品評会出したらいい
50: ジドブジン(埼玉県) [US] 2020/09/25(金) 21:18:17.48 ID:25s0V7OG0
「議員にまずいと言われたワイン」で売り出せばいいと思うの
53: リルピビリン(千葉県) [US] 2020/09/25(金) 21:18:47.83 ID:2ZKSiM8O0
>>50
それだ!
それだ!
118: エルビテグラビル(東京都) [KR] 2020/09/25(金) 21:26:04.10 id:dyj8hGXs0
>>50
一度飲みたくなるわなw
一度飲みたくなるわなw
52: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:18:45.77 id:z2LtKJJf0
まずいワインしか作れないならやめた方がいいだろ
このまま続けても傷が広がるだけだぞ
このまま続けても傷が広がるだけだぞ
55: ソホスブビル(東京都) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:19:06.85 id:Va9UpXAI0
この手のご当地商品って大抵、観光客のお土産用途で値段の割りには
大して美味くないのが多いしなぁ。
大して美味くないのが多いしなぁ。
63: アシクロビル(東京都) [US] 2020/09/25(金) 21:20:12.10 id:YTfgiWwn0
67: ペンシクロビル(青森県) [US] 2020/09/25(金) 21:21:02.09 id:H7wNEMKr0
試しに1000円にすれば売れるだろう
大してブランドもないのにそんなポンポン売れねえよ
大してブランドもないのにそんなポンポン売れねえよ
72: リトナビル(茸) [ヌコ] 2020/09/25(金) 21:21:30.27 id:KoENnyGM0
山梨で勉強してこいよ
73: ダクラタスビル(神奈川県) [US] 2020/09/25(金) 21:21:34.87 id:xiiT0UuF0
頑張れば何でも思い通りになるならみんな頑張るよ
74: エファビレンツ(茸) [TW] 2020/09/25(金) 21:21:37.03 id:mga52IeI0
そう言われたら出来を見直すくらいじゃなけりゃこの先伸びないだろ
78: ダサブビル(日本のどこかに) [IN] 2020/09/25(金) 21:21:50.75 id:re09lj0m0
国産ワインはわざわざ選んで飲むほどじゃないんだよなあ
81: エムトリシタビン(庭) [IQ] 2020/09/25(金) 21:22:05.55 id:tyTB3+Qr0
そもそも市場規模の問題だろ
ワインそのものが売れる市場じゃない
ワインそのものが売れる市場じゃない
91: ファビピラビル(東京都) [GB] 2020/09/25(金) 21:23:10.88 id:rG3M1vtD0
勧告を疑問視した専門家は何の専門家なの
ワインの専門家に試飲させたほうがよくない
ワインの専門家に試飲させたほうがよくない
94: ガンシクロビル(埼玉県) [JP] 2020/09/25(金) 21:23:35.70 id:lChjgf2p0
第三セクターなら発言権あるだろ
町議も金は出していないが事業主なんだから
町議も金は出していないが事業主なんだから
95: エルビテグラビル(東京都) [ZA] 2020/09/25(金) 21:23:40.87 id:iAPFZ1a40
不味いと言った相手に謝罪と撤回を求める生産者が作ってるワインってなんか不味そう(´・ω・)
102: アバカビル(光) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:24:08.20 ID:1qRfYLIG0
いやいや、意見の一つとして有りだろ
そこを逃げたら問題解決にならないかもしれないし
そこを逃げたら問題解決にならないかもしれないし
104: バルガンシクロビル(コロン諸島) [DE] 2020/09/25(金) 21:24:10.48 id:l9HEys1VO
議員をどうにかする前に不味いワインをどうにかしろよ
105: アバカビル(岡山県) [NO] 2020/09/25(金) 21:24:37.01 id:WCVnzlRC0
不味いんならしゃあないが、真実は人を傷つけるからな
117: テラプレビル(愛知県) [DE] 2020/09/25(金) 21:25:46.88 id:VAPPlp4r0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
119: レムデシビル(東京都) [US] 2020/09/25(金) 21:26:07.64 id:xwKNwQgS0
不味いをなんて言えば伝わるのかね。味に改良を重ねて欲しいとか?
128: ソリブジン(神奈川県) [US] 2020/09/25(金) 21:27:13.28 id:EWUtO8x40
こう言われて発奮するんじゃなく相手をやめさせる方向に動くのって
実際本当に大したことない出来なんだろうなあって消費者に思わせちゃう悪手だけど…
実際本当に大したことない出来なんだろうなあって消費者に思わせちゃう悪手だけど…
129: ビクテグラビルナトリウム(福島県) [US] 2020/09/25(金) 21:27:30.51 id:EE4fWZvR0
ガキじゃねえんだから仕事に責任もてよ。
マズイと言うのは結果だろ。それを受け入れられないならビジネスなんてやめちまえ。
マズイと言うのは結果だろ。それを受け入れられないならビジネスなんてやめちまえ。
131: マラビロク(大分県) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:27:42.44 id:nBzHxNdZ0
国産ワインは高い癖に美味しくないからな
国産に5000円出すくらいなら、1000円のチリワインの方がずっと美味しい
国産に5000円出すくらいなら、1000円のチリワインの方がずっと美味しい
138: マラビロク(茸) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:28:04.56 ID:7ufEzcqj0
言い方だろ
ワインは不得意だから仕方ないですねとか言っとけはいいんだよ
ワインは不得意だから仕方ないですねとか言っとけはいいんだよ
141: ザナミビル(東京都) [US] 2020/09/25(金) 21:28:28.34 id:D6IZH07H0
誰も指摘しなければ不味いまま売り上げも上がらんし、
ガチで美味い物作って特産品にするつもりなら別に直球でも良いんじゃね?
ガチで美味い物作って特産品にするつもりなら別に直球でも良いんじゃね?
161: レテルモビル(三重県) [CH] 2020/09/25(金) 21:31:49.35 id:r7ZlYDnn0
>>141
不味いと言われてそのイメージがついたものを誰が買うんだよ
不味いと言われてそのイメージがついたものを誰が買うんだよ
143: バラシクロビル(千葉県) [US] 2020/09/25(金) 21:29:16.30 id:k14fVvhg0
誰も不味いと言えない悪い状況にしてしまったな。
148: コビシスタット(京都府) [US] 2020/09/25(金) 21:29:56.13 id:GOxTPCqm0
地理的に美味いワイン作れるのかって問題もあるな
157: アメナメビル(東京都) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:31:24.71 id:kJQbwYFR0
同じ値段で美味い海外ワインが買えるからな
味のわりに値段高すぎるんだよ
味のわりに値段高すぎるんだよ
169: アタザナビル(茸) [US] 2020/09/25(金) 21:33:00.20 id:CeVs+cAM0
モンドセレクションみたいな金でも買える評価でいいからゲットしとかなきゃねw
172: アバカビル(東京都) [NL] 2020/09/25(金) 21:33:34.91 id:C104SQCe0
売る努力をしないで気に入らない発言者を吊るし上げてる時点で味はお察し・・・
192: ダクラタスビル(埼玉県) [US] 2020/09/25(金) 21:38:16.03 id:WYjilpqT0
一人にまずい言われただけで意欲損なうんならやめたら?
198: リルピビリン(光) [ニダ] 2020/09/25(金) 21:40:54.69 id:G7Rr84gW0
やめさせて意欲が湧くのか?
意欲が湧いたら売れるのか?
意欲が湧いたら売れるのか?
210: バラシクロビル(静岡県) [US] 2020/09/25(金) 21:43:06.11 id:fK2voRbu0
正直者が馬鹿を見る
芳醇に醸したマズさが伝わる良い事例。
こんな変な連中が作ってるんだから売れるはずがない。
こんな変な連中が作ってるんだから売れるはずがない。
276: テノホビル(ジパング) [CA] 2020/09/25(金) 21:56:10.31 id:AHz4rMj20
234: ネビラピン(兵庫県) [US] 2020/09/25(金) 21:48:38.46 id:qEpxtaBC0
馬鹿じゃねえの不味いって言われたらそいつがぐうの音も出ないくらいのもの作れや
それが物作りだろ
それが物作りだろ
237: テラプレビル(東京都) [US] 2020/09/25(金) 21:49:04.27 id:Yzuhzq+/0
>>1
不味いといった人を封殺してるようでは
本当に不味いワインしか出来ないよ
不味いといった人を封殺してるようでは
本当に不味いワインしか出来ないよ
251: ガンシクロビル(栃木県) [TW] 2020/09/25(金) 21:51:09.95 id:Qky9os3V0
むしろ他に理由あるんか
つまり今後、ここのワインは不味いのを誤魔化して消費者に売りつける訳だ
275: オセルタミビルリン(徳島県) [FR] 2020/09/25(金) 21:55:54.85 id:tXxqFjmr0
理由を考える会議で不味いって言ったらダメなんか
287: ビダラビン(東京都) [KR] 2020/09/25(金) 21:58:29.11 id:lygR1J0a0
不味いもんは誰かが不味いって言ってやらなきゃダメだろ
288: テラプレビル(埼玉県) [CN] 2020/09/25(金) 21:58:30.11 id:lmi/LhTA0
今はSNSあるし本当に旨ければ口コミで拡がりそうだけどな
294: オセルタミビルリン(東京都) [US] 2020/09/25(金) 22:00:23.41 id:DQ2ZjdCP0
税金入ってるなら町議だって文句言えるだろ
生産者たちが地元の権力者なのかな
生産者たちが地元の権力者なのかな
298: プロストラチン(京都府) [US] 2020/09/25(金) 22:01:09.63 id:yMGSpqT+0
自由な批判がない所に向上はありえない。
このワインはこれからも売れることは無いと思う。
このワインはこれからも売れることは無いと思う。
346: ビダラビン(東京都) [KR] 2020/09/25(金) 22:14:18.21 id:lygR1J0a0
こんなことやってるから良いもん作れねえんだよ
357: エトラビリン(石川県) [GB] 2020/09/25(金) 22:16:15.03 id:PF519I3O0
努力の方向を間違えてるな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601035779/