ダイドー、足で操作する自販機を開発 業界初
1 名前:ミルミル坊や(広島県) [VN]:2020/10/05(月) 17:41:52.38 id:el5OdtP/0

ダイドードリンコは、コロナ禍への対応を目的とした、足による商品選択ボタンの操作や商品取り出し口フラッパーの開閉が可能な「足操作自動販売機」の実証実験を開始した。
購入方法は、商品サンプル下に表示されている商品番号に合わせて、足もとの商品選択ボタンを押下。 自販機右下のペダルを踏んで取り出し口のフラッパーを開け、商品を取り出す。
接触機会の低減を図り開発したもので、足で操作する自販機は業界初としている。なおダイドードリンコは、国内飲料事業における売上のうち、8割以上が自販機による売上。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1280906.html
2: らぴっどくん(東京都) [ヌコ] 2020/10/05(月) 17:42:14.68 id:CWLjjF/M0
蹴ったら出てくるのかと思った
結局手で取り出すのでは?
19: エネオ(大阪府) [US] 2020/10/05(月) 17:46:14.90 ID:PU/90yd40
踏み間違える自信がある
14: 大崎一番太郎(空) [FR] 2020/10/05(月) 17:44:59.60 id:nQkLNZ4p0
15: ミルパパ(北海道) [US] 2020/10/05(月) 17:45:07.70 id:rfc23qVr0
黒タイツのお姉さんが足で操作してる参考画像はよ
17: 山の手くん(空) [ニダ] 2020/10/05(月) 17:45:32.85 id:Itymt6Gp0
それより取り出し口を屈まずに取り出せる位置にしろ。
25: ののちゃん(大阪府) [DE] 2020/10/05(月) 17:48:10.31 id:D6aewR4R0
音声認識じゃあかんのか
28: パー子ちゃん(東京都) [CN] 2020/10/05(月) 17:48:51.55 id:r9qAyCp10
下がコツコツ働いてる間に上はアホなこと考えてるねんな
30: パスカル(茸) [US] 2020/10/05(月) 17:49:42.72 ID:1DjRYLYr0
ダンレボみたいにステップ踏んだらボーナス
33: お自動さんファミリー(光) [CN] 2020/10/05(月) 17:50:20.89 id:QfCpD+sM0
スマホでピッ、ガチャンでええやろw
34: モジャくん(栃木県) [JP] 2020/10/05(月) 17:50:31.27 id:DSTslwOS0
こんなのコロナ対策にならないぞ
35: KEIちゃん(東京都) [US] 2020/10/05(月) 17:50:45.68 id:Ah7EpkjU0
取り出し口が近いから、かえって不衛生な気がする。
これまで自販機下の隙間に流れてた
乾燥した砂や土埃が全て、自販機の壁に沿って舞い上がるのだから。
これまで自販機下の隙間に流れてた
乾燥した砂や土埃が全て、自販機の壁に沿って舞い上がるのだから。
39: ねるね(大阪府) [US] 2020/10/05(月) 17:52:30.41 ID:1bLmz/hn0
足操作ならインターフェースは左右ボタンと決定だけの方がいいような
40: アニメ店長(茸) [CN] 2020/10/05(月) 17:53:19.54 id:qSrVY2w00
隣に消毒液置いとけよw
45: モバにゃぁ?(山形県) [US] 2020/10/05(月) 17:54:42.85 id:NHqQKXio0
意図が分からずにしゃがんで指で押す人いそう
51: セントレアフレンズ(茸) [US] 2020/10/05(月) 17:57:50.64 ID:3t53BVTW0
体重制限あるからなデブは使うなよ
53: サン太(光) [US] 2020/10/05(月) 17:58:07.77 id:DgVLvoyA0
子供が乗ったり台車ぶつけてぶっ壊れる未来が見える
57: シャリシャリ君(山口県) [JP] 2020/10/05(月) 17:59:31.02 id:sX54Cn030
よそ見してたらつまずきそう
69: ヨモーニャ(静岡県) [US] 2020/10/05(月) 18:08:41.84 id:G8cUxmWp0
酔ってイキったのが壊しそう
66: こんせんくん(香川県) [KR] 2020/10/05(月) 18:05:34.51 id:jU7WOVDd0
ナンバンニシマスカ?
足元のボタンヲオシテクダサイ
足元のボタンヲオシテクダサイ
73: Dr.ブラッド(東京都) [ニダ] 2020/10/05(月) 18:12:30.36 id:Mv3cfHh90
下の方が宝塚のステージみたいになつてる(´・ω・)


74: アストモくん(岩手県) [US] 2020/10/05(月) 18:14:02.16 id:BQQwIHt+0
これだったDDRみたいに矢印でいいよな
75: もー子(東京都) [CN] 2020/10/05(月) 18:15:15.09 id:sI9xRaHB0
発想の方向性はいいと思うんだよ
何でそうなっちゃう?
何でそうなっちゃう?
86: ミドリちゃん(茸) [ZA] 2020/10/05(月) 18:32:46.36 id:I5cMsnmh0
間違えた時にキャンセル出来るのか
金を決定後にしか入れられない仕様なら良いけども
金を決定後にしか入れられない仕様なら良いけども
98: レンザブロー(東京都) [BR] 2020/10/05(月) 19:02:39.94 id:xtqwgStj0
なんか惜しい感じだな
他にやりたいことがあったんだけど技術的に難しいから足で操作に妥協した感がある
他にやりたいことがあったんだけど技術的に難しいから足で操作に妥協した感がある
101: 陣太鼓くん(光) [US] 2020/10/05(月) 19:15:32.54 id:ZW9Iibiy0
103: ミミちゃん(東京都) [ニダ] 2020/10/05(月) 19:27:49.74 id:bsuh5QvT0
車椅子の人は困るでしょ
118: かほピョン(茸) [US] 2020/10/05(月) 20:27:01.87 id:o2r4gzXd0
年寄りが自販機前で転倒する事件が多発する
120: ストーリア星人(光) [IE] 2020/10/05(月) 20:30:25.99 id:xL3Omgzj0
ウン◯踏んだ人が使うこともあるぞ
126: ミルママ(青森県) [BR] 2020/10/05(月) 20:44:34.41 id:Ox7btoLR0
自販機が何かに目覚めちゃう
すぐに壊されそう(・ω・)
141: じゃが子ちゃん(新潟県) [US] 2020/10/05(月) 21:45:54.20 id:fi6C0kBG0
めんどくさくて結局手で押しそう
89: セントレアフレンズ(茸) [HR] 2020/10/05(月) 18:42:11.72 ID:7clyy1RL0
補充も足でやれよ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601887312/