ダイの大冒険が鬼滅の刃をパクったと盗作疑惑「完全に鬼滅のパクリだな」
1 名前:ゆうちゃん(東京都) [MA]:2020/10/20(火) 14:14:11.44 id:qPjBT6zR0

鬼滅の刃では、主人公の竈門炭治郎は修行の過程で、師匠から「剣で大岩を斬りなさい」という指示を受ける。そして人気テレビアニメーション「ダイの大冒険」のワンシーンで、主人公のダイは修行の過程で、師匠から「剣で大岩を割りなさい」と指示を受ける。そう、ダイの大冒険に鬼滅の刃と酷似したシーンがあると指摘されているのである。
事実として、双方のシーンには酷似する点がある。上記に示したように、どちらも主人公は少年、どちらも師匠に師事して修行をし、どちらも剣(刀)を武器として、どちらも大岩を割る(斬る)ように指示され、どちらも修行の成果として大岩を割る(斬る)。
同様の展開が2作品にあることから、後発でアニメーション化されたダイの大冒険が鬼滅の刃の展開をパクっているのではないかと指摘されているのである。
しかしながら、ダイの大冒険は漫画が原作の作品であり、1989年の時点で「剣で大岩を割る(切る)」という展開を描いている。また、アニメーションとしても1991年に映像化されており、漫画としても、アニメとしても、ダイの大冒険のほうが早く発表されているのである。
https://buzz-plus.com/article/2020/10/20/kimetsu-no-yaiba-dai-no-daiboken/
ダイの大冒険の作者である三条陸先生、そして鬼滅の刃の作者である吾峠呼世晴先生、どちらも一流の作品を世に出している作家であり、パクリをするとは考えにくい。
それゆえ「両作品どちらもパクリではない」ことを前提して考えるべきだが、もしパクっていたとしても、ダイの大冒険が鬼滅の刃をパクったというより、鬼滅の刃がダイの大冒険をパクったといったほうが時系列的に理解できる。
https://buzz-plus.com/article/2020/10/20/kimetsu-no-yaiba-dai-no-daiboken/
それゆえ「両作品どちらもパクリではない」ことを前提して考えるべきだが、もしパクっていたとしても、ダイの大冒険が鬼滅の刃をパクったというより、鬼滅の刃がダイの大冒険をパクったといったほうが時系列的に理解できる。
https://buzz-plus.com/article/2020/10/20/kimetsu-no-yaiba-dai-no-daiboken/
4: キューピー(SB-Android) [IE] 2020/10/20(火) 14:15:19.39 id:ZVIv9nja0
これは酷い
5: RODAN(茸) [CA] 2020/10/20(火) 14:15:41.83 id:nGTLOMbn0
パクりかよ
ダイの大冒険最悪だな
ダイの大冒険最悪だな
6: エコピー(石川県) [US] 2020/10/20(火) 14:15:46.46 ID:2l76YkGs0
どこで言われてんだよ
405: マーシャルくん(東京都) [MU] 2020/10/20(火) 15:20:09.76 id:WWOAzTvB0
>>6
ボイ・マックスウェル @Jem_Jem_Boin
ダイの大冒険とかいうアニメ、大きい岩を刀で割る特訓あったけど
もしかして鬼滅の刃のパクり??
https://twitter.com/Jem_Jem_Boin/status/1317291270620938240
石木 @butadonya
ダイ大、修行で岩切るとか鬼滅のパクリじゃんね
https://twitter.com/butadonya/status/1317273785892941824
白鴉 @kraai_wit
ダイの大冒険っていうアニメ、主人公が修行で剣で岩を割ろうとするの鬼滅の刃のパクりかな。
https://twitter.com/kraai_wit/status/1317265632094691328
ダイの大冒険とかいうアニメ、大きい岩を刀で割る特訓あったけど
もしかして鬼滅の刃のパクり??
https://twitter.com/Jem_Jem_Boin/status/1317291270620938240
石木 @butadonya
ダイ大、修行で岩切るとか鬼滅のパクリじゃんね
https://twitter.com/butadonya/status/1317273785892941824
白鴉 @kraai_wit
ダイの大冒険っていうアニメ、主人公が修行で剣で岩を割ろうとするの鬼滅の刃のパクりかな。
https://twitter.com/kraai_wit/status/1317265632094691328
407: たらこキューピー(大阪府) [US] 2020/10/20(火) 15:20:58.02 id:k1p3r7Og0
>>405
すげーバカだな…
すげーバカだな…
511: マルちゃん(長野県) [US] 2020/10/20(火) 15:54:49.26 ID:53fTRW1T0
>>405
自分でバカ晒して さすがバカッター
自分でバカ晒して さすがバカッター
16: ぼうや(東京都) [US] 2020/10/20(火) 14:17:30.80 id:iTn0bPHw0
岩をどうにかすんのはよくあるしねえ
19: 買いトリーマン(岩手県) [IN] 2020/10/20(火) 14:17:42.21 id:x4V1bsDo0
大岩割るとかバトル漫画大体やってるだろw
21: エチカちゃん(東京都) [US] 2020/10/20(火) 14:18:06.45 id:Llt9bTTX0
岩とビール瓶とでっかい扉は定番でしょ
23: キョロちゃん(石川県) [BD] 2020/10/20(火) 14:18:14.84 ID:6fbe/sZ50
鬼滅の刃はパクリの寄せ集め
元ネタを知らないお子様が多いってだけ
元ネタを知らないお子様が多いってだけ
37: なまはげ君(ジパング) [US] 2020/10/20(火) 14:20:31.45 id:hQXe8LFW0
>>23
これ
鬼滅キッズ「このシーンすげー」「この設定すげー」
僕「いやそれ○○のパクリだから」
これ
鬼滅キッズ「このシーンすげー」「この設定すげー」
僕「いやそれ○○のパクリだから」
47: フクタン(静岡県) [TW] 2020/10/20(火) 14:21:58.61 id:XqOV1BP80
>>37
うざがられるな
うざがられるな
32: ミスターJ(滋賀県) [TW] 2020/10/20(火) 14:19:31.82 id:g7ahUUoA0
クロノトリガーでもそんなシーンがあるよな
厨二ごころをくすぐるよ確かに
厨二ごころをくすぐるよ確かに
36: とびっこ(空) [JP] 2020/10/20(火) 14:20:21.76 id:krHu0L8I0
時系列的に鬼滅がパクりになるわな
言ったニワカがアホすぎる
言ったニワカがアホすぎる
38: あおだまくん(茸) [BR] 2020/10/20(火) 14:20:32.11 id:T87fSYJL0
マジかよ。
中学生の頃に図書館で読んでたのに
鬼滅のパクリかよ
中学生の頃に図書館で読んでたのに
鬼滅のパクリかよ
岩をわるくらいドラゴボにもあるわ
58: RODAN(東京都) [AU] 2020/10/20(火) 14:23:21.08 id:WHEHFSae0
聖闘士星矢でも岩砕いているだろ
54: あゆむくん(千葉県) [US] 2020/10/20(火) 14:22:33.76 id:s6Sq00u/0
石を割るとか呼吸とか太陽に弱いとかジョジョだろ
66: アソビン(山口県) [FR] 2020/10/20(火) 14:24:06.60 id:qzhtpuaO0
アグリアスはフェイトのパクリっていうの思い出した
68: ミルミル坊や(日本のどこか) [VN] 2020/10/20(火) 14:24:36.83 id:ySvRwetb0
ワロタ
ダイの大冒険とか20数年前の作品だぞ
ダイの大冒険とか20数年前の作品だぞ
70: だっこちゃん(埼玉県) [JP] 2020/10/20(火) 14:24:42.19 id:UBqZzsXM0
知らない若者はいるだろうよ
71: ダイオーちゃん(東京都) [ES] 2020/10/20(火) 14:25:03.64 ID:+P6eYmfA0
アイカツにも拳で岩を真っ二つにする修行があったな
75: じゃがたくん(茸) [EU] 2020/10/20(火) 14:25:32.63 id:GVEg6PgX0
少年の成長を示す元型みたいなものだからな
93: 京急くん(東京都) [ニダ] 2020/10/20(火) 14:27:40.25 ID:4fh25y070
鬼滅は面白いが暴走したアニメ新参のファン怖え
117: デ・ジ・キャラット(宮城県) [BR] 2020/10/20(火) 14:31:19.35 id:bAbpHQ3v0
>>1
キングアーサーのパクリだろw
キングアーサーのパクリだろw
121: カンクン(長野県) [JP] 2020/10/20(火) 14:31:45.53 id:YqnyvHpv0
自分の好きなものがあらゆるものの始祖と考えちゃうキッズたちって偏差値低いんかな
123: ナミー(神奈川県) [US] 2020/10/20(火) 14:32:08.03 id:h3qL2Xom0
ネタで言ってるのか本気で言ってるのか
129: モノちゃん(光) [ニダ] 2020/10/20(火) 14:32:33.29 id:f7DmL02s0
鬼滅って大体ジャンプ漫画で見たことある展開だからな
136: ルネ(ジパング) [US] 2020/10/20(火) 14:33:42.54 ID:t/L9L+iX0
>>129
いわゆる王道ものなんだから
その上に胡座かいときゃいいだけなんだよ
いわゆる王道ものなんだから
その上に胡座かいときゃいいだけなんだよ
130: 801ちゃん(千葉県) [CN] 2020/10/20(火) 14:32:47.06 id:nQDwFCMc0
これは鬼滅キッズをダイ大に導く巧妙なステマ
138: きいちょん(福岡県) [US] 2020/10/20(火) 14:33:43.86 id:HSxDc1OA0
ダイが何年前の作品だと思ってるのかなw
153: ミミちゃん(愛知県) [CN] 2020/10/20(火) 14:35:53.05 id:bMWF5MhV0
人気作品というのは大抵パクリの塊なんだぞ
ジョジョだってハンターハンターだって色んなものをパクリまくって構成されてる
つまり、よその人気作品から人気が出た要素を抽出してるから人気が出るのは当たり前
大事なのはいかにパクリだとバレないか、あるいはバレても熱狂的な信者を多く獲得していれば
勝手に擁護してくれる
ジョジョだってハンターハンターだって色んなものをパクリまくって構成されてる
つまり、よその人気作品から人気が出た要素を抽出してるから人気が出るのは当たり前
大事なのはいかにパクリだとバレないか、あるいはバレても熱狂的な信者を多く獲得していれば
勝手に擁護してくれる
160: アッピー(ジパング) [EU] 2020/10/20(火) 14:37:14.48 id:n6z0YLdN0
時空を超えてパクったと何故思えん。お前らの思考は貧弱そのものだ。
162: Pマン(東京都) [US] 2020/10/20(火) 14:37:20.64 id:ZqOpdx5g0
刀で戦ってるるろ剣は鬼滅のパクり
164: 大吉(東京都) [ニダ] 2020/10/20(火) 14:37:45.89 ID:1Wh9/JQF0
刀使ってるアニメは全部鬼滅のパクリ
このまえ鬼滅の実況みてたが
岩のシーンはDBのパクリコメ結構あったなw
岩のシーンはDBのパクリコメ結構あったなw
186: ドコモン(東京都) [US] 2020/10/20(火) 14:40:41.92 id:xlpDhTxP0
鬼滅キッズがジョジョ2部読んだら何て言うか見てみたい
194: ぽえみ(三重県) [US] 2020/10/20(火) 14:41:14.51 ID:7zx3xi7d0
元ネタは柳生石舟斎の一刀石かな
196: カンクン(神奈川県) [FR] 2020/10/20(火) 14:41:30.47 ID:1ZA+4Ntz0
岩を切るのの元祖って三国志か?
201: Mr.コンタック(光) [US] 2020/10/20(火) 14:41:45.92 id:uggEDDCe0
鬼を滅する?桃太郎のパクリやな
207: ヱビス様(埼玉県) [US] 2020/10/20(火) 14:42:37.52 ID:jr+Vm5zv0
ジャンプの伝統芸だろ


254: アソビン(ジパング) [ニダ] 2020/10/20(火) 14:50:48.07 ID:0akUqXBz0
禰豆子が竹をくわえてるのはチクワをくわえてるハットリくんの獅子丸のパクリ
219: アンクル窓(埼玉県) [GB] 2020/10/20(火) 14:44:55.57 id:DEpUx3mr0
こう言う話出す人って頭の中の時系列どうなってるのか気になる
鬼滅が他作品をパクる→鬼滅信者がパクられたと騒いで起源主張する
まるで韓国人
まるで韓国人
263: いくえちゃん(栃木県) [MX] 2020/10/20(火) 14:53:02.45 id:CHPvc0pS0
最近はほんとパクリうるせぇからな
先とか後とかじゃなくとにかく似てるもんに厳しい
先とか後とかじゃなくとにかく似てるもんに厳しい
267: 俺痴漢です(SB-iPhone) [ニダ] 2020/10/20(火) 14:53:37.13 id:hkc00VQ/0
そんな事言いだしたら
悟空なんて修業の成果で
どんだけ岩砕いてんだ
悟空なんて修業の成果で
どんだけ岩砕いてんだ
272: 御堂筋ちゃん(東京都) [KR] 2020/10/20(火) 14:54:17.41 id:MqwDmn720
279: アフラックダック(ジパング) [US] 2020/10/20(火) 14:55:56.34 id:weLdCTA60
日本の超人物とか元を辿ると全部アメコミのパクリだからな
288: エンゼル(東京都) [US] 2020/10/20(火) 14:56:59.61 ID:7FROmV7f0
そもそも被っただけなのをパクり扱いすんな
332: ごーまる(ジパング) [CA] 2020/10/20(火) 15:05:27.47 id:XvPdZxCb0
アーサー王伝説から始まりパクリのパクリのそのまたパクリのとかきりがないだろw
336: ケロ太(東京都) [CN] 2020/10/20(火) 15:06:27.13 ID:0w2ZNPfH0
まぁ王道な展開やしなw
374: かわさきノルフィン(千葉県) [JP] 2020/10/20(火) 15:15:13.32 ID:4TZiLBtV0
思ったとしてもまず検索してチェックしてから発言すりゃいいのに
381: ロッチー(兵庫県) [TR] 2020/10/20(火) 15:16:21.67 id:ZtRGuFiT0
つうか、ジャンプ作品ってほぼほぼパクリなんじゃないのかね?
142: ヤマギワソフ子(庭) [CN] 2020/10/20(火) 14:34:21.56 id:wzdTdBsY0
ジャンプ同士仲良くしろや🙄
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603170851/